2017.12.27(水) 多町1丁目町会歳末特別警戒
旧6番地三島宅前特設テント
特設テント設営は15時より
2017.12.12(火) 理事・役員会
理事会午後2時〜
役員会午後2時30分〜
神田公園区民館5階
2017.11.28(火) 歳末特別警戒
旧6番地三島宅前特設テント
17時30分から21時まで
撤収作業後直会(場所未定)
2017.9.10(日) レクレーション
![]() |
9月10日、町会レクレーションで屋形船に乗りました。
大人38名、子供11名の参加者となりました。



2017.7.2(日) 神輿部直会
![]() |
7月2日、神輿部直会を平田神輿部長の大勇鮨にて行いました。



2017.6.17(土) 平成29年通常総会及び神田祭直会
![]() |
平成29年6月17日に総会と終了後にSCHMATZ KANDAにて神田祭直会を美味しいビールとソーセージで執り行いました。



2017.5.28(日) 8町会合わせ直会
![]() |
平成29年神田祭8町会合わせの直会が担当町会である多町一丁目の千寿にて行われました。



2017.4.25(火) 祭礼のご案内と御奉納金のお願い
![]() |
新緑の候、時下ますますご清祥の事とお慶び申し上げます。
日頃から町会運営に対しご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて本年は二年に一度「神輿振り」を披露する本祭りの年でございます。
当町会では会員のみならず広く町内の企業、飲食店の皆様にも
御参加・御奉納をお願いして本年の祭禮を賑々しく執り行えればと
思う次第でございます。ご協力の程、宜しくお願い致します。
5月12日(金) 宵宮 御霊入れ 町内渡御
13日(土) 神幸祭お迎え 町内渡御
14日(日) 宮入6番 中神田13ヶ町連合神輿渡御
2017.3.11(土) 「福祉部春の懇親会」
12:00〜14:00
町内大勇鮨にて
社会福祉協議会の方も参加します。

総勢、12名の参加を得て、楽しく過ごした2時間でした。
2017.2.24(金) 大柳稲荷神社 初午祭
![]() |
日時 平成29年2月24日(金)午後2時から
準備 午後1時から
その後 、直会及び神田神社大祭・発会式を午後3時半より執り行います。



北風の吹く寒い中、大勢の町会員の参加の得て、神田神社の神職の下、初午祭が執り行われました。
その後、城南信用金庫の会議室をお借りして、29年度祭典委員会の発足式を行い、直会となりました。
2017.1.7(土) 賀詞交歓会のお知らせ
日時 平成29年1月7日 (土)
13時から15時
(昇殿参拝希望の方は12時集合です)
場所 神田明神会館
会費 4,000円
参加希望の方は、12月25日迄に会費を添えて各番地責任者まで申し込みください

昇殿参拝後の集合写真です。
この後、明神会館にて四十余名の出席を得て新年会が開かれました。
元画素数での写真をご希望の方は藤田まで
2017.1.6(金) 賀詞交歓会
昇殿参拝希望者
神田明神会館ロビーに12時集合
賀詞交歓会は神田明神会館
地下2階会場にて午後1時開宴